アニメだけではありませんが、
2000年以前の映像作品(特に日本)の多くがまだ、
本来の意味でデジタル化されていないと思います。
デジタル化というか、
具体的にはリマスター化ですね。
作品自体のリマスター化は進んでいますが、
それに付随する【素材】は手付かずの状態で、
ずっと前のスキャンデータのまま
止まっている感じがします。
まわりくどい言い方はやめて、
はっきり言うと、
マーチャンダイズ用の本データは、
ノイズだらけの事が多々あります。
+
というわけで、
こっそりとお伝えします。
転載やスクショ、共有はお控えください。
こちらが版元から送られてきた
本データです。
全体的なノイズや、
”セル影”が気になります。
ノイズを残したまま分版すると、
インクジェットプリントみたいになってしまいます。
セル影については、
アナログ撮影時代の味だったりするので、
意見が分かれるところですが、
シルクススクリーンプリントでは、
”プリントズレ”に見えてしまうため、
なるべくキレイに処理する必要があります。
それらを補いつつリマスター化したのが、
こちらです。
ブラウン管テレビで観ていた当時、
ノイズなんて全く気にならなかったし、
むしろキラキラしていました。
高画質になったせいで、
その粗が強調されてしまっては、
本末転倒です。
追憶の中のキラキラ感に近づけるために、
少しだけ手を加えています。
それがデジタル化、リマスター化だと思います。
+++
●CARDCAPTOR SAKURA × GEEKS RULE
__SILKSCREEN PRINTING T-SHIRT
今回も色の幅が広いフルカラーなので、
15版で表現するのが非常に大変でした。
ドットと黒ボディ、
そして下地の白とグレーの掛け合わせで、
フルカラーを表現しています。
+++
販売概要はギークスルールのインスタで
ご確認のほどお願いいたします。
https://www.instagram.com/geeksrule_
よろしくお願いいたします。