2025/7/3

 

本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

EU? ワークパンツ ダブルニー 青 実寸(40×28位)

ヨーロッパ系と思われる、
ワークパンツです。

情報の少ないタグなので、
詳細は分かりません。

コットン100%、薄手の生地です。

フロントはダブルニー仕様。

バック腰中央にアジャスターベルトがありますが、
サイズ調整機能は期待できません。

実寸でW40インチ位あり、
極太のシルエットです。

ベルトでキュッと絞ったり、
サスペンダーで吊ってもよさそうです。

 

90’s~ USA製 RED KAP 半袖ワークシャツ QUAD 表記(XL)

1990年代~と思われる、
RED KAPのワークシャツです。

アメリカ製。

メインタグの上のクリーニング屋ラベルに
TOM POPPEという人の名前がありまして、

右胸のネームパッチにも、
TOM POPPEと書いてあるので、

完全にTOM POPPEさんのシャツだったんでしょう。

これ日本語で考えるとだいぶ恥ずかしいですが、
英語なら許せるという謎の現象です。

首元と胸に知らないオッサンの名前が付いている服を着るって、
考えようによってはホラーですよね。

左肩はアメリカの会社Quadのワッペンです。

 

 

STUSSY Left Coast Tシャツ 黄色 表記(M) ※ジャンク

STUSSYのTシャツです。

LEFT COAST。

なるほど、単純に考えれば、
STUSSYはカリフォルニア出身だから=西海岸、
西海岸はアメリカの左側=左岸という事でしょう。

でも、なんとなくもう一歩踏み込んで、
判じ物になっているような気もしますね。

つまり、リベナル、左派と言う意味や、

あるいはもう少し深堀りして、
フランス語のリヴ・ゴーシュ(左岸)のように、
セーヌ川をはさんで右岸は金持ちエリア、
左岸は夢を持った芸術家や若者の場所(昔は)、
そんな意味も含まれているのかもしれませんね。

だからボロい方がリアルでクールだと思います。

 

10’s~ カーハート ショートパンツ DARK KHAKI 表記(34)

カーハートのショートパンツです。

アメリカ製生地を使ったメキシコ縫製。
通常のダック生地よりも若干薄めです。

0511なので2011年だと思います。

色はDKH=DARK KHAKI。

サイドに簡素ポケット付きです。

右側はステッチをまたぎ、
左側は後ろ寄りに付いています。

ポケットの端に刺繍入り。

どこかの企業ロゴなのか、
ちょっと分かりません。

シンプルで丈夫で、別にレアでもなくて、
結局こういうのを一番よく履きます。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store