本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●70’s Levi’s 646-1512 コーデュロイ サックスブルー 実寸(33×29.5位)
1970年代~、Levi’sの646、
コーデュロイフレアパンツです。
サックスブルー。
トップボタン裏刻印は【10】
タロン42ジッパーです。
実寸で33×29.5インチ位。
裾はオリジナルだと思います。
ドリー・パートンのTシャツです。
ポート&カンパニーボディ。
全盛期の頃の写真でしょうか。
現在のドリーを画像検索すると、
えっ?!となります。
テイラー・スウィフトも
30年後にはそうなるんだろうか。。
インクジェットプリントです。
よく見ると、
ノイズがチラついています。
シルクスクリーンプリントと比べると、
やっぱり色の純粋さが違います。
安く、必要な数だけ、簡単に作れる、
という意味において
インクジェットの有用性は明らかですが、
それら資本主義的思考を全部無視していいなら、
シルクスクリーンプリントが好きです。
ま、ただ画面越しで見る分には、
違いは分かりませんけどね。。
1960~70年代と思われる、
ハンドメイドレザーバッグです。
太陽柄。
茶色の部分は、
毛足の長いバッファローレザー。
キャメル部分はサドルレザーだと思います。
シボが強い。
使用感が目立ち、
状態はあまり良くありませんが、
年代と用途を考えると、
許容範囲だと思います。
●60~70’s ベリンダのためにエリックが作ったレザーJKT 実寸(女性用M~L位)
こちらも1960~70年代、
ヒッピーカルチャー真っ只中の
レザージャケットだと思います。
ベリンダのためにエリックが作った、
ハンドメイドです。
編み込みデザインは、
ノースビーチ風。
角ボタンは、
ターコイズでカスタムしています。
背中のヨークは
ナチュラルエッジを利用したデザイン。
モチモチのディアスキンです。
女性用のM~L位。
対応身長は160~165cm位だと思います。
タイトなシルエットです。
よろしくお願いいたします。