2025/11/13

 

本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

16’s Poloラルフローレン デニムパンツ 表記(30×30) 実寸(33×31位)

Poloラルフローレンのデニムパンツです。

シンプルな5ポケットデザインですが、
そこはやっぱりラルフローレン。

細かい所の手の入れ方が、
果てしなくセンス良い。

とりあえず、革パッチのデザイン良し(革質も)。

そのぴったり内側に配した、
布パッチも渋い。

ステッチは2色使いで、
リベットは打ち抜きタイプ。

さりげなく入れたRLのチェーンステッチ。

そして何よりこのバックポケットの
ステッチワークが良い。

オーセンティックでありながら、
しっかりブランドを主張しています。

個人的にはデニムパンツの顔は
このステッチワークだと思います。

最初A.P.C.がステッチのないポケットで勝負した時、
あ、この匿名性、透明性が
A.P.C.の顔(主張)なんだなと驚きました。
なのでA.P.C.は、「ない」というメッセージです。

でも基本はステッチがある方が好きです。

そのデザインはどうしても
リーバイスに寄ってしまいますが、
そこを真似し過ぎず、かと言って離れる事もなく、
歴史を知った上で、オリジナルを考える。
その過程に価値があると思います。

 

14’s USA製 GB SPORT スタジャン 黒 表記(M)

GB SPORTのスタジャンです。

アメリカ製。

内ポケットの記載を見ると
2014年~位に作られたものだと思います。

フロントジッパータイプは
若干珍しいと思います。

ラグランスリーブの黒×黒。
リブも黒です。

型押しのシボですが、
表情のある良い革質です。

表記Mサイズ。
実寸もM位ですが、アームホールが細めで、
キュッとタイトなシルエットです。

ジッパーフロントやプルタブ、
ポケットのステッチ、
そして黒×黒のせいか、
なんとなくライダースっぽい印象のスタジャンです。

 

93’s AW Y’s ウールハット

Y’sのウールハットです。

品質表記のYP-A48-137は、

Y=Y’s
P=1993年AW
A=その他(小物)
48=素材(この場合はウール)
137=品番

1993年AWシーズンのY’sラインです。

形のベースはボーラーハットだと思いますが、
半球型まで丸くなく、
トップは平らな感じです。

程よく柔らかいので、
自由に変形できます。

マウンテンハットのように
デコボコにしても良いですね。

内周実寸は57~58cm位、
Y’sなので基本はレディースだと思いますが、
男性でも余裕でかぶれます。

むしろKAVUでLを選ぶ僕でも、
普通にかぶれました。

なので60cm位までの男性なら
着用可能だと思います。

 

60’s BATES ノーカラーライダース 実寸(M-袖Long位)

1960年代~と思われる、
BATESのライダースジャケットです。

ツーリング用ではなく、
レース用だと思います。

ノーカラー、ノーポケット。

フロントはダブルスライダーのタロン製。

袖はサーバルジッパー。

革はミディアムウェイト位、
しっかりハリとコシがあるけれど、程よく柔らかい。

そして裏面は毛足長め。

これが柔らかく感じるポイントですね。
ラングリッツの革も裏面は毛足が長いです。

実寸はM位。

バイクに乗る前傾姿勢を意識してるため、
袖丈が長めです。

ゆえに普段着用する際は袖を折り返した方が、
バランスが良いと思います。

対応体型は
175~180cm、痩せ型で腕が長い人。

年代と用途考慮すると、
状態は良好だと思います。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store