本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
Poloラルフローレンのスウェットです。
日本語の品質表記が付かない、
並行輸入品、US規格です。
霜降りグレー×紺の2トーン。
はめ込みガゼット、両Vです。
ビンテージっぽいのに、
古臭くない、
この絶妙の清潔感がラルフローレンですね。
●Poloラルフローレン オイルド フィールドパーカー 黒 表記(L)
Poloラルフローレンのフィールドパーカーです。
旧タグ。
オイルド加工されていますが、
いわゆる昔のバブアーのような、
ニオイやベタツキはなく、
ストレスなく着用できると思います。
british millerainのオイルドが大丈夫なら、
こちらも問題ないと思います。
フィルソンのマッキノーをベースに、
マウンテンパーカーとバブアーを
ミックスしたようなデザインです。
プリントロゴボタンが良いですね。
ジッパーはタロン。
内側のチェックは英国風。
表記Lサイズ。
色は黒。
ジージャンの上にサッと羽織る感じで。
現行のグレゴリー、エコバッグです。
小売価格は2600~3800円位。
市販のエコバッグに、
ロゴプリントだけしたのかと思いきや、
内側のパイピングを見ると、
ボディもオリジナルだと思います。
プリントは染み込みなので、
洗うほどに馴染み、色褪せし、
経年変化が楽しめそうです。
●13’s パタゴニア スぺシャル(カタログ外・企業用) フリースJKT 表記(XL)
2013年、パタゴニアの
フリースジャケットです。
見る人が見ると分かる、
”スぺシャル”です。
と言っても、ダスパーカーや
スーパーアルパインの色違いのような、
本気のスぺシャルではなく、
単にカタログ外、
それも企業用に卸される、
廉価版的な立ち位置だと思います。
型違い、
色違い、
アウトレット用、
軍用、
そしてこの企業用、
全てまとめて”スぺシャル”と呼びます。
本来企業の刺繍を入れて、
社員に配るor購入する、物ですが、
こちらには刺繍がありません。
でもよく見ると、
ジッパーにチャームが付いています。
Morgan Stanley。
とりあえず、「Morgan Stanley 年収」
で検索した所、
天文学的な数値が表示されたので、
嫌になりました。
そりゃパタゴニアを作業着にするわけだ、。
というわけで、着用の際は
このチャームは外した方が良いかもしれません。
Morgan Stanleyの人と勘違いされて、
必要以上にチップをねだられないように。
よろしくお願いいたします。