+++
セディショナリーズのダンスTシャツを着て、
高校に行った日、
やっぱりちょっとドキドキした。
(ような記憶が薄っすらある)
後ろめたさ50%、
やってやるぜ、という若気の至り25%、
残りの25%は、
誰かに怒られるかもしれないという不安。
現在、
派手なTシャツはたくさんあるし、
周りにいる人の気分を害するようなデザインを良しとするカルチャーも
ないわけではないだろう。
ただ、僕はもうそんなTシャツを着ない。
ラバーソールをもう履かないように。
グリースも必要ない。
歳を取った、
を言い訳にして。
でも、たまに。
世の中の不条理がどうにも許せなくて、
クソッタレ、
と言いたくなる時がある。
何か得体の知れない悪に向かって、
中指を立てたくなる時があるだろう。
誰だって。
ただ、インバウンド景気に沸く都会で、
このTシャツを着るのは危険だし、
絶対に海外旅行には着て行かない方が良い。
それでも欲しいという方は、
今夜、20:00~、
ユーダイ君に連絡されたし。
おっと、もう完売したそうです。。
危険を承知で購入してくれた人たちの
人生が前向きになる事を願う。
https://www.instagram.com/yudai_murakoshi
+++
というわけで、本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
結局、いつもこれしか着ていません。
リバースより断然楽。
アウターでもインナーでも使えます。
唯一難点があるとすれば、
毛玉になりやすいという所。
毛玉取り機でこまめにメンテナンスする事をオススメします。
●90’s USA製 フルーツボディ たぶんEDMONDSON小学校の遠足用ロンT 表記(XL)
1990年代、フルーツオブザルームボディの
ロングスリーブTシャツです。
アメリカ製、コットン100%。
裾はシングルステッチ。
EDMONDSON ELEMENTARY EXPLORERS。
おそらくエドモンドソン小学校の
遠足とかキャンプとか
そういうイベント用のTシャツだと思います。
何となくスターウォーズを意識したような、
宇宙っぽいデザインです。
背中もプリント入り。
中々良いメッセージだし、
デザインもソッチ系としてはかなり秀逸だと思います。
フルーツボディの黒のロンT、。
これでバンド系のプリントだったらなぁ、。
なんて思っちゃう自分が恥ずかしい。。
●USA製 ラルフローレン パープルレーベル コレクション キャスケット ピンヒッコリー
2010年~と思われる、
ラルフローレン、パープルレーベルコレクションの
キャスケットです。
アメリカ製。
帽子作家Patricia Underwoodとのコラボです。
ピンヒッコリーデニム生地。
各パーツで若干色のトーンが違うので、
ビンテージのオーバーオールなどを
解体して作っている可能性があります。
良い生地です。
表記サイズはM/Lですが、レディース用です。
内周実寸は56cm位。
日本人男性にはちょっと小さいと思います。
●90’s USA製 Holloway スタジャン ダウンタウンFord 表記(XL)
1990年代(というか1998年)、
Hollowayのスタジャンです。
これはまた完璧。
めちゃくちゃ良いシルエット、サイズ感です。
リブが伸びて広がっている感じがたまりません。
1998、ダウンタウンフォードの刺繡入り。
裏地貫通なしの特注品。
背中のデザインも良いですね。
最高にクールなスタジャンです。
よろしくお願いいたします。