今日が夏休みの最後の日という事で、
昼から息子はドラクエのカジノにいる。
しっかりゲームをするほどの気力はなく、
無表情にスロットでAボタンを押している。
なるほど、そういう心の鎮め方もあるだろう。
僕もやや長めの休暇を取ったので、
Photoshopの起動方法を忘れる所だった。
仕事をしたくないとは思わないが、
夏休みが永遠に続けばいいのに、とは願う。
あるいは、直後にお正月でも良い。
なんてふざけた事を言ってる余裕はないので、
出来るだけ真面目に仕事をします。
+++
本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●USA製 チャンピオン T1011 フットボール Tシャツ 紺 表記(L)
チャンピオンのフットボールTシャツです。
T1011、アメリカ製。
ヘビーウェイト、無地の濃紺。
最高です。
●80~90’s USA製 アメリカンエディション プリントネル 表記(M)
1980~90年代、アメリカンエディションの
プリントネルです。
アメリカ製と書いてあるんですが、
なんとなく信じられないんですよね。。
桁外れにチープな作りなもんで。。
でもそこが好きです。
赤ベースのボカシ黒チェック。
赤と黒のバランスが逆だったら、
3000円だったな。
ちなみに背中は生地の水平がずれています。
ついでに言うと、生地ロットも違うようで、
前後で色の濃さが異なります。
むしろこの雑さが、
80~90年代のリアルなアメリカ製かもしれません。
●15’s~ ギルダンボディ トライアゲイン Tシャツ 表記(M)
2015年~、ギルダンボディのTシャツです。
チアリーダーにトライアゲイン。
白一色なのに、
なぜかインクジェットプリントです。
もうそういう時代なんでしょうか。。
白一色ならシルクの方が安く作れそうですが。
●00’s ヘインズボディ オズの魔法使い スウェットパーカー 表記(XL)
2000年代~、ヘインズボディの
スウェットパーカーです。
オズの魔法使い。
インクジェットのようなインクの薄さですが、
シルクススクリーンプリントです。
背中にも同じデザインで。
ってか、この位置。。
フード下げたら全然見えないじゃん、。
っていう。
よろしくお願いいたします。