本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●00’s チャンピオン リバースウィーブ パーカー 黒 3段パッチ 表記(L)
チャンピオンのリバースパーカーです。
トリコボーダータグのメキシコ製なので
2000年代頭~。
黒ボディ。
3段カレッジロゴはプリントではなく、
刺繍+パッチです。
この刺繍、手が込んでますね~。
90年代のUSA製で、
黒の3段プリントだったら、
値段が跳ね上がるんでしょうが、
個人的にはそれよりも、
コッチの方が好みです。
●70’s Breier of Amsterdam ヌバックレザー BDシャツ 実寸(L位)
1970年代、Breier of Amsterdamの
ヌバックレザーシャツです。
アメリカ製。
柔らかくクタっとした質感なので、
シープレザーのヌバックだと思いますが、
牛革の可能性も捨てきれず、。
レザーシャツスタイルではちょっと珍しい、
ポロカラーです。
スウェットパーカーの上に羽織れば、
ちょっとしたアウターとしても使えると思います。
●90~00’s ジャージーズボディ Hell on Wheels スウェットパーカー 表記(XL)
1990~2000年代、スウェットパーカーです。
ジャージーズボディ。
ホンジュラス製。
ボディカラーは黒。
ホットロッドカーと、
Hell on Wheels。
多色刷り、
シルクスクリーンプリントです。
混色に苦労している感じが良いですね~~。
プリントがポケットの縁に重なっています。
日本の工場が一番嫌がる部分です。
ゆえにスウェットパーカーの場合プリント面積が
小さく限られてしまいます。
そういうのを無視するのが、
いかにもアメリカっぽいですね。
●70~80’s ロイヤルナイト レザー カーコート 実寸(L位)
1970~80年代位と思われる、
ロイヤルナイトのレザーコートです。
表記はありませんが、
アメリカ製だと思います。
シングルフロントの、
クラシックなカーコートデザインです。
ヨレヨレのクタクタの革。
正直、状態は完全にジャンクなんですが、。
それゆえにカッコイイわけで。。
なぜカッコイイのかは言葉では説明しづらいので、
理解を深めたい方は、
「kurt cobain leather jacket」で画像検索して下さい。
サイズは実寸でL位。
Vネックニットにバルマカーンコート、
その上にレザーコートを重ねるなら、
この位の大きさが必要です。
よろしくお願いいたします。