日別アーカイブ: 2023/01/13

2023/1/13

 

本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

90’s USA製 ショット トラッカーJKT(Gジャン型) スエード 黒 表記(38)

1990年代、ショットのスエードジャケットです。

アメリカ製。

クラフテッド・ウィズ・プライド。

ハンドポケット付きの4ポケ、
トラッカースタイル(Gジャン型)です。

色は黒ですが、
茶芯が出ているような感じに変色しています。

スエード専用の補色剤を使えば、
簡単に真っ黒になるんですが、
いや、これはこのままの方がカッコいいかな、
と思い、このままです。

表記38インチ。

着込まれているので、革はクタっと柔らかく、
ストレスなく着用できると思います。

 

98-99 AW アンダーカバー エクスチェンジ期 ニットキャップ 黒

1998-99AW、アンダーカバーの
ニットキャップです。

日本製。

白ラインのノイズっぽさが良い感じ。

 

90’s USA製 ハンティングワールド×ウールリッチ ブラウンダック 表記(S)

1990年代、ハンティングワールドの
ハンティングジャケットです。

ハンティングワールドのハンティングジャケットって、
ゲゲゲの鬼太郎の鬼太郎です、
みたいですね。

WPL6635=ウールリッチのOEM生産品。

ウールリッチ名義でもある定番の形です。

というか、タグ以外は全く同じような気がします。
でもハンティングワールドのタグが付くと、
おそらく定価は2~3倍したはずです。

この丸パッチ、だいたい表面が剥がれちゃうんですよね。。

取り外し可能なブランケットライナー付き。

渋めの良い色です。

表記Sサイズ。

これホントに使いやすい形ですね。

 

【DEAD】 80~90’s USA製 ウールリッチ ドライワックスコート 表記(M)

何度か掲載した事がありますが、
とうとうデッドストックをみつけました。

おかげでこの生地の名前が判明しました。
【スーパーワックス】

スイスの生地屋が作っているようです。

説明が読めるなんて嬉しい。。
このフラッシャーだけでも価値があると思います。

ワックス加工された生地ですが、
バブアーのようなベタツキやニオイは全くありません。

ベタツキはないんですが、
ロウを触ったあとのようなスベスベ感、ツルツル感があります。

こちら未使用品なのでそのスベスベ感が
しっかり残っている感じです。

着ていくうちにある程度落ち着くと思います。
(中古はだいたいサラサラになっているので)

4ポケットのロング丈、
コーデュロイ襟、
ラグランスリーブ。

バブアーで言う所のゲームフェアに近い形です。

裏地のウール生地に、
ウールリッチの主張を感じます。

当時日本の定価は30000円位。

デッドストックは希少だと思います。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store

 

ちなみに、

ハンティングワールド名義でもこの形があります。

+

色違いの深緑や、

ショート丈も。

++