日別アーカイブ: 2022/07/05

2022/7/5

 

本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

90’s USA製 マナスタッシュ ショートパンツ オレンジ 表記(M)

1990年代、マナスタッシュのショートパンツです。

アメリカ製。

この時期のヘンプ生地は
モタっとクタっとする独特の質感です。

履いて洗うを繰り返すうちに、
どんどん風合いが良くなります。

シンプルなデザイン、
短めのレングス。

夏にピッタリなオレンジ色。

やっぱりオールドマナスタッシュは良いですね。

 

90’s USA製 マナスタッシュ ショートパンツ 「H」入り タイダイ 表記(M)

同じく90年代のマナスタッシュですが、
こちらは1~2年古い、【H】入りタグ時期です。

緑ベースのセカンドタグです。

暗めの色を使ったタイダイ染めは、
ロバートユングマン本人によるものだと思います。

この左右の染め分け、めちゃくちゃ良いですね。

 

90’s リキッドブルー(タグ取れ) STAR WARS タイダイ Tシャツ 実寸(L位)

1990年代、STAR WARSのTシャツです。

タグが取れていますが、
リキッドブルー製だと思います。

V字のタイダイ染め。

この時点ですでに異常ですが、
そこにハードコアなシルクスクリーンプリントを載せています。

しかも両面。

フロントは、
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の
ポスターデザインです。

公開当時のポスターは3種類あり、
Tom Jungが描いたタイプ1は色が暗すぎると言う事で、
同じ構図を使いHildebrandt兄弟が描き直したタイプ2が、
こちらのデザインです。

ちなみに公開後すぐに写真を使ったタイプ3に変更されます。

しっかり名前が入っていますね。

特色分解による多色刷り、
シルクスクリーンプリントです。

これが世界最高峰の技術です。

現在、このプリントが出来る工場が
いったいいくつあるでしょう。

90年代のリキッドブルーが、
シルクスクリーンプリントのピークだと思います。

ゆえに、もっともっと評価されるべきです。

ただ残念なことに、
リキッドブルー社はすでにSTAR WARSと契約しておらず、
現行では手に入れる事が出来ません。

分かりますね、この意味が。

 

00’s STAR WARS レイア姫 Tシャツ 薄タイダイ 表記(L)

2000年代、STAR WARS、レイア姫のTシャツです。

デルタボディ。

こちらはモノクロ特色分解。
シルクスクリーンプリントです。

白、薄いグレー、濃いグレー、黒の
4色に分解しています。

ルーカスフィルムのコピーライトが入る、
オフィシャルマーチャンダイズです。

もちろんレイア姫も好きなんですが、

ホントの事を言うと、
僕はレイア姫の【母】のファンです。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store