本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●90’s USA製 緑タグ ボーイズ Poloラルフローレン BDシャツ デニム 表記(L) 実寸(S位)
1990年代、Poloラルフローレンの
ボタンダウンシャツです。
アメリカ製。
緑タグが付く、ボーイズモデルです。
90年代に入っても、
なぜかボーイズだけアメリカ製なんですよね。
RNが41381=ラルフローレンではなく、
19672=OXFORD INDUSTRIES, INC.社というのも
謎です。
もしかしたらボーイズモデルだけ、
販売・流通経路が違ったのかもしれませんね。
襟が小さく、
裾のラウンドが浅いのが、
ボーイズの特徴です。
かなり着こまれており、
ボロボロです。
状態は悪いんですが、
あえてこういうボロボロの服を着て、
ランウェイの最後に登場するのが
ミスター・ローレン流です。
表記Lサイズ。
実寸はメンズ(日本人成人男性)のS位。
165~170cm前後普通体型の方が着て
丁度良い位だと思います。
●70~80’s エディーバウアー 4ポケット ウールベスト 実寸(S位)
1970~80年代、エディーバウアーの
ウールベストです。
品質タグがカットされているので詳細は不明。
ただこの形はウールリッチへの
OEM生産品だと思います。
L.L.Beanでも同様の形があります。
なので、アメリカ製で、
素材はウール×ナイロン=85%×15%だと思います。
ビーチベストのような、
4ポケットのクラシックデザインです。
ポケットの端のパイピングにホツレあり。
背中は針バックルです。
棒タロンジッパーなので、
70~80年代位だと思います。
(その後YKKのプラスチックジッパーに変更されます)
状態はあまり良くありませんが、
問題なく着用できると思います。
実寸はS位です。
●90’s USA製 旧タグ ニューヨークハット 5パネルキャップ フェードブラック
1990年代、ニューヨークハットの
5パネルキャップです。
アメリカ製、コットン100%。
リップストップ生地。
旧タグです。
USA国旗のプリントがズレている感じ、
良いですね~~。
黒がグレーにフェードしています。
何度も洗濯を繰り返したせいで、
ツバの芯がくにゃくにゃになっています。
クラスト系のパッチで
カスタムしても良さそうですね。
●70’s シングル レザー ライダース ゴールドデカタロン 実寸(M位)
1970年代と思われる、
シングルレザーライダースです。
ライナー欠損のため、
ブランドは不明。
70~80年代のライダースに良く付いている、
【THIS GENUINE LEATHER GARMENT】タグがあるので、
だいたいそのくらいの年代だと思います。
ゴールドのデカタロンジッパー。
アメリカ製だと思いますが、
首元のチェーンにTAIWANの刻印があります。。
金属パーツだけ台湾製を使ったのかもしれません。
そういわれてみると、
サイドのバックルもちょっとだけ線径が細いような。
ただ、アジア製ではありません。
革質も縫製も、完全にアメリカです。
実寸はM位。
175cm前後普通体型の方が
薄手のスウェットパーカーの上に着て
丁度良い位だと思います。
革ジャン > 着る人
革ジャン < 着る人
このバランスが難しい所です。
理想は
革ジャン = 着る人。
だと思います。
革ジャン ≧ 着る人
くらいでも良いけどね。
よろしくお願い致します。