2023/10/4

 

本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

90~00’s Hardin Knit Wear NY ボーダーロンT ヘビーウェイト 表記(M) ※実寸(XS)

1990~2000年代頭位と思われる、
Hardin Knit WeaのロンTです。

アメリカ製、コットン100%。
超ヘビーウェイトです。

濃紺×白の太ボーダー。
首リブを赤で切り替えた裏原っぽいデザインです。

表記Mサイズですが、
かなり細めです。と言うか極細です。

身幅は実寸で42cmしかありません。
超ヘビーウェイト=硬いので伸縮性はほぼなし。

つまり着用感も42cmです。

ただ袖丈、着丈はメンズのM位あるので、
ボーイズと言うわけでもありません。

全盛期の甲本ヒロト体型の方しか着用出来ません。

ビールが好きな中年男性が着用した日には、
『もうぬげない』(ヨシタケ シンスケ)状態になるはずです。

 

80~90’s USA製 AMERICAN EDITION プリントネル 表記(M)

何度も読み返したフリー&イージー2005年11号。
今でもよく覚えています。

すぐに原宿のシカゴに駆け込んで、
隅からスミまでプリントネルコーナーを探したら、
ハイランダーフランネルが2枚見つかりました。

ようやくその呪縛から解き放たれて、
プリントネルの事なんかすっかり忘れていた頃に、
似たようなやつをみつけました。

ブランドも違うし。

けど、どことなくパンクでグランジな感じがします。
(ま、それは洗脳かな。。)

チープな作りのドレギュラー。
価値なんてないけど、
なんとなく捨てられない。

そういう古着が好きです。

ってか、これ何気にアメリカ製ってスゴイな。。
大体モーリシャスとかトルコとかユーゴなんだけどなぁ。。

 

90’s STUSSY HATS ボーラーハット メッシュ スカル 表記(L/XL)

1990年代、STUSSYのメッシュハットです。

STUSSY HATSタグ。
中国製。

珍しいボーラーハット型の、
夏用メッシュ素材です。

ちょっと時期を逸してしまった感はありますが、
10月いっぱいは着用出来るはずです。

色は黒。
フロントに小さいスカル。

表記L/XL、実寸で59~60cm位あるので、
日本人男性でもストレスなく着用出来ると思います。

 

17’s パタゴニア ダイアモンドキルト ボマーフーディ ネイビー 表記(S)

2017年、パタゴニアの
ダイアモンドキルトボマーフーディです。

2016年~2022年まで長いスパンで生産された、
隠れた名作です。
(これから出るのかもしれませんが、今年は作っていないようです)

初年度に買おうかどうかめちゃくちゃ悩んで、
黒とカーキどっちにするか、
SとMどっちにするか、
決められないまま季節が過ぎました。

で、2017年はネイビーが出たので、
迷う事なく一択で。

裏地が黒って言うのも良いですね。

初期ダスパーカーのような丸っこいシルエット。
袖、裾はパイピング。

胸ポケットはレトロXの形。

極薄の中綿を入れた、キルティングパーカー。
悪い所が見つかりません。

スナップT同様、永遠の定番になるかと思いきや、
もしかして今年はドロップなのか!?

行方が気になるところです。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store