本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●22’s ディッキーズ US規格 874 ワークパンツ 黒 表記(32×30)
ディッキーズの874オリジナルフィット、
ワークパンツです。
アメリカ規格。
ホンジュラス製。
2022年3月23日の日付入りです。
日本企画(規格)の方が、
シルエットがキレイだという噂もありますが、
オレ、アメカジ好きなんで、
という諸兄にはこちらがお勧めです。
(諸兄って単語、古いなぁ。。)
●90’s Readind 93’ フォトTシャツ 実寸(L~XL位)
1990年代のフォトTシャツです。
ほぼ見えませんが、
おそらくスクリーンスター、青タグです。
リーゼントに黒縁メガネなので、
完全にエルヴィス・コステロだと思っていましたが、。
あれ、なんか違うような??
背中のReading93’は、
イギリスの野外フェスの事でしょうか。
だとすると、1993年にエルヴィス・コステロは出演していません。
で、出演者を見てみるとBlurの名前が。
って事はグレアム・コクソンかな??
でもこんな髪型だったかな、。
というわけで、
顔認証ソフトの更新が止まった僕には、
誰なのか判断出来ませんでした。。
そう言えば、最近テレビを観ても、
顔も名前も覚えられなくなったしな。。
1980年代、レイバンのウェイファーラー2です。
ウェイファーラーよりも
若干レンズが大きめです。
と言っても2~3mmなんですが。。
ボシュロム、アメリカ製。
テンプルは芯なしです。
現在は傾斜の浅いアジアンフィットモデルが出ていますが、
やっぱりこの角度が
ウェイファーラーのカッコ良さだと思うんですよね。。
角度があるから、
縦45mmでも短く見えて(大きいレンズなのに小ぶりに見えて)
両角がフォックスのように尖って、
最高にクールだと思います。
●90~00’s Polo ラルフローレン ボックス半袖シャツ Andy Camp 表記(XL)
1990~2000年代、Poloラルフローレンの
半袖シャツです。
リネン×コットン。
モデル名はAndy Campです。
オープンカラーの、
ボックスシルエット。
ピンクベースのグラデーションチェックです。
何となくネイティブっぽい色使い。
ポケットは完璧に柄合わせしています。
アメリカ規格・販売用。
サイズはXL。
スウェットフーディの上に、
ワークパンツとVANSなんかで合わせると、
メキシコっぽい雰囲気が出そうです。
よろしくお願いいたします。
+++
ストーリーに載せたら、
いくらですか、とか、サイズを教えて、とか、
やたらとメッセージがくるので削除しました。。
すんません、。私物です。。
この前も書きましたが、
リコールがあったようですが(代理店情報)
先日オンラインストアはリストックしていました。
ちなみにサイズ感は小さめです。
Mにしなくて良かった。。