2022/2/21

 

本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

90~00’s USA製 KellSport シグナルフラッグ刺繍 スウェット 表記(XL)

1990~2000年代、KellSportのスウェットです。

アメリカ製。

立ち襟のハトメ付き。
紐は欠損しています。

フードの根元だけ残したような独特の形です。

ハンドポケット付き。
サイドをリブで切り替えたリバース仕様です。

チャンピオンにも似たような形はありますが、
どちらかと言うとこのスタイルは
KellSportやキャンバーのイメージが強いです。

胸にシグナルフラッグ刺繡入り。

何とも言えない野暮ったさというか、
ダサしなさが漂うこの形。

とても好みです。

 

99~00’s USA製 パタゴニア ヒップボルト グレー×紫

パタゴニアのヒップボルトです。

SP00表記入り、アメリカ製。

プラスチックバックルは
ナショナルモルディング製で、
99年の刻印入りです。

色はグレー、パイピングは紫。

本来はウエストバッグなので、
ショルダーバッグとして斜めがけするには
ベルトが若干短めです。

 

70~80’s クラスファイブ ダウンベスト 青 表記(L)

1970~80年代、クラスファイブのダウンベストです。

アメリカ製。
ピッケル柄の旧タグも良いですが、
こちらのデザインも秀逸です。

織りネームのケアタグがまた良いですね。
今なら絶対印刷だろうなぁ~。

ダウンパックを使用していないので、
羽が飛び出してきますが、
そのぶんダイレクトに柔らかさを体感できます。

クレセントダウンワークスをイメージして頂くと
近いと思います。

ラウンドしたハンドポケットが特徴です。

このボタンも好きです。

表記Lサイズ。

スウェットフーディに重ねたり、
春までもうしばらく活躍してくれそうです。

 

70’s 茶タグ ノースフェイス マウンテンパーカー 緑 表記(S)

1970年代、ノースフェイスのマウンテンパーカーです。

Made in USA表記の入らない旧茶タグ。

このフィールドジャケットを起源とする、
レトロなマウンテンパーカーのパイオニアは
シエラデザインズですが(厳密にはトレイルワイズ)、

完成形に近づけたのはノースフェイスだと思います。

特にフードの作り方は
ノースに軍配を上げたいところ。

ツバのある立体型は、
その後マーモットを経由してECWCSへと受け継がれました。

サイドから手を入れる事が出来るキャリーポケットや、

三角形のカンヌキにも
オリジナリティがあります。

表記Sサイズ。
実寸も表記通りです。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store