2023/1/25

 

+++

お昼くらいにクロネコヤマトから連絡がありまして、
【荷受けまでは出来る】との事ですが、
到着には普段よりもお時間がかかるそうです。
(https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/chien/chien_hp.html)
※ちなみに、ヤマトのページではまだ新潟からの荷受けは停止の表示になっています。
(2023年01月25日 13時現在)

というわけで、とりあえず商品掲載はしようと思いますが、
配達日時指定をご利用頂けない旨、
あらかじめご了承のほどお願いいたします。

+++

 

では、本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

90~00’s ラルフローレン パイル生地 ダッフルコート 表記(M)

1990~2000年代、ラルフローレンの
ダッフルコートです。

市田株式会社のライセンス商品です。

主にタオルやバスローブを作ってた会社ですが、
現在はすでに契約終了しているようです。

なのでこちらもアウターではなく、
バスローブや部屋着の延長的なアイテムだと思います。

素材は両面パイル(タオル)。

これでは冬を越せません。。

トグルボタン仕様のガウン(部屋着)だと思って下さい。

とは言え、春先Tシャツの上に着る分には
外で着ても違和感はないと思います。

 

00’s チャンピオンボディ ジョンズピザ ジップパーカー 黒 表記(M)

2000年代~、チャンピオンボディの
ジップパーカーです。

メキシコ製。50/50。

アメリカで数店舗展開するピザ&サンドイッチ店、
John’s Pizza&Subsのロゴ刺繡入りです。

スタッフ用なのか、スーベニアなのか分かりませんが、
アメリカのピザ屋らしいポップなロゴです。

背中にも。

黒のMサイズです。

 

60~70’s U.S.Army M-65 フィールドジャケット 2nd 実寸(S-R位)

1967~72年、U.S.ArmyのM-65フィールドジャケットです。

ラベルが欠損していますが、
官給品で間違いありません。

アルミジッパーを使ったセカンドモデルです。

チンストはボディと同じ生地。

その後コットンテープに変更されます。

袖はポプリンのマチ付き。

色褪せしたボディに、リアルなペンキ飛び。

状態はあまり良くありませんが、
この位ヤレていた方が実物っぽいですよね。

サイズ表記があるとすればS-RかXS-Rだと思います。

丈はレギュラーで間違いありませんが、
身幅が50cmなのでXS寄りかもしれません。

170~175cm、標準体型の方が着て
丁度良い位だと思います。

最近この辺も値上がりが激しくて。。
10000円以下では中々難しくなってきました。

 

【極上】 95’s U.S.Air Force N-3B ショット製 表記(S)

1995年会計、U.S.Air ForceのN-3Bです。

SP0表記が入る官給品。

生産を請け負ったのは、
”あの”ショットブラザーズです。

コントラクターとしてはあまり馴染みがありません。

それもそのはず、
ショットが官給品のN-3Bを納品したのは、
1995年の1年間のみと言う事になっています。

第一印象として、かなり肉厚です。

Greenbrier製N-3Bの1.5倍位厚みがあるような気がします。
中綿を入れ過ぎてしまったんでしょうか。

細かい所では、
ポケットの裏地の生地がちょっと違います。

畝のあるグログランのような生地です。

リブはウール100%。

そしてウール混の化繊ファーは、
かなり毛足が長めで迫力があります。

ミルスペックを僅かに無視したせいで?
軍から怒られたとか、

あるいは逆に良い物を作りすぎて、
予算に合わなかったとか、

何となくそういう所が、
ショット製が1年間しかない理由のような気がします。

というわけで、
他のメーカーよりもちょっとランクの高いN-3Bです。

ちなみに極上コンディションです。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store