2023/1/16

 

本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

06’s コムデギャルソン・オム ウールパンツ サイドライン 濃紺 表記(L)

2006年、コムデギャルソン・オムの
サイドラインパンツです。

日本製、ウール100%。

ノータックの
プレーンなストレートシルエット。

サイドにライン入りです。

ミリタリーというか、英国調というか、
そんな感じのイメージです。

場合によっては、ちょっとお洒落過ぎるかな?
と思うかもしれませんが、
意外と普通に着用できると思います。

表記サイズはL。
実寸は33×31インチ位と、
バランスの良いサイズ感です。

 

90’s フランス製 コムデギャルソン・シャツ パッチワーク 長袖シャツ 表記(M)

1990年代、コムデギャルソン・シャツの
長袖シャツです。

フランス製。

繊維製品品質表示者番号を調べて気付きましたが、
【D-TK9210】表記があるので、
こちらは1997年以前と推測されます。

【SHIRT】ラインはAD記載がないので詳細な年号は分かりませんが、
D-TK表記の有無で97年以前・以後がなんとなく区別できそうです。

クタっとしたドレープ感のある生地。

フロントはランダムなパッチワーク切り替えです。

フランスの農家のツギハギ服を意識したような、
独特の雰囲気がSHIRTの特徴ですね。

表記Mサイズ。
実寸はL~XL位あります。

ダボっと、クタっと羽織るだけでオシャレです。

 

90’s USA製 旧タグ グラミチ パイルフリース ショートパンツ こげ茶 表記(S)

1990年代、グラミチのショートパンツです。

旧ボックスタグ。

アメリカ製。

65%アクリル×35%ポリエステルの
パイルボアフリースです。

旧タグ時期では珍しい、
”冬用”ショーツです。

当時は冬にショーツ??という感じだったかもしれませんね。

厚手のタイツはもちろん、
スキニーパンツに重ねても良いと思います。

 

96’s コロンビア アノラック・フーディ ボタンフロント 黒 表記(M)

コロンビアのアノラック・フーディです。

S6表記があるので、
1996年の春夏シーズン用です。

掛けボタンが特徴的な、
フード付きプルオーバー。

多くのアウトドアメーカーが
ハイテク一辺倒に舵を切り始めた90年代、
その隙間を埋めるように現れた、
レトロでクラシックなアノラック・フーディです。

なぜジッパーじゃないんだ、
あるいはせめてスナップボタンでしょ?
と、すべての人が思ったはずです。

でも意外と人気があったようで、
数年に渡り様々なカラーバリエーションが作られました。

その中でも、黒ベースはかなりレアだと思います。
しかも切り替えの色がまた最高ですね。

表記Mサイズ。
実寸はL位。

状態は良好。

これを今年の初売りにしようと思って、
すっかり忘れていました。。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store

 

+++

ちなみに今年、僕の初買いは、
SNEEZE MAGAZINE×リーボックの
Suede LT Courtでした。

セールにつられて、
ポチッてしまいました。。

Black Phantomが買えなくて落ち込んでいましたが、
別にこれで良いな、と自分に言い聞かせて。

でも息子には、また黒白かよ、なんて言われたり。

ってか、宣伝じゃないですよ。。

Black Phantomの構図(オフィシャル画像)を真似して
写真を撮ってやったった。

+++