本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●90’s USA製 POST O’ALLS スタジャン 紺×白 表記(48)
1990年代、POST O’ALLSのスタジャンです。
アメリカ製。
APEとのコラボもこのボディだったような。
ちょっと薄手の生地で、着丈が長く、
ダボっと着用出来るシルエットです。
左胸はサガラワッペン。
角にカンヌキステッチを入れて、
立体的に見せるアイディアが秀逸過ぎる。
右胸は刺繍です。
濃紺×白レザー。
白なのでどうしても薄汚れが目立ちます。
表記48インチ。
実寸はユッタリめのXL位。
このサイズ感で着用出来るスタジャンって中々ありません。
胸の【P】がラルフローレンみたいでオシャレだし。
●90’s 旧タグ USA製 POST O’ALLS カバーオール クレイジーヒッコリー 表記(S)
1990年代、POST O’ALLSのカバーオールです。
こちらは旧タグ。ポストマン。
品質タグはおそらく付け間違いだと思います。
触った感じはコットン100%です。
ヒッコリーストライプのクレイジーパターン。
僅かにパターンが違うストライプ生地です。
クレイジーで作るなら
どうしてもパリッと分かりやすくしたい所ですが、
この微妙なさじ加減はさすがですね。
サイズ表記はS。
実寸はM位。
175cm前後、標準体型の方が着て丁度良い位だと思います。
●【ワンウォッシュ】 80~90’s オシュコシュ デニムカバーオール 中綿入り 実寸(XL位)
1980~90年代、オシュコシュのデニムカバーオールです。
プリントタグ。
品質タグが欠損していますが、
アメリカ製だと思います。
中綿入り、キルティング仕様です。
裏地付き好きにはたまりません。
ブランケットも良いですが、
中綿キルティングという選択が何ともアメリカっぽいと思います。
胸タグは【UNION MADE SANFORIZED】表記。
小ボタン。
バッドダイではなく、
インディゴデニムなので、
ある程度色落ちは楽しめると思います。
ビンテージみたいな縦落ちはしませんが、
80年代の501のような水色にはなると思います。
デッドストックでしたが、保管汚れがあったので、
一度お湯で洗いました。
でもまだ生地はバリっとしています。
実寸でXL位。
中綿が作る丸みのあるシルエットと、
ダボっとした大きめのサイズ感が絶妙にマッチしています。
●60’s オシュコシュ エンジニアジャケット ヒッコリー 実寸(M位)
1960年代、オシュコシュのエンジニアジャケットです。
こちらはデカボタン。
首振り。
UNION MADE SANFORIZED表記。
綿糸(コットンの縫製糸)を使っているので、
60年代だと思います。
このショート丈が最高にクールですね。
実寸は38~40位。
175cm前後、標準体型の方が着て
丁度良い位だと思います。
よろしくお願いいたします。