本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●90’s USA製 Cooper A-2タイプ ゴートレザー フライトジャケット 表記(48Long)
1990年代、CooperのA-2タイプフライトジャケットです。
アメリカ製。
表地はゴートレザー。
レザークラフトプロセス社製の革を使っています。
シボ感のある柔らかい革質です。
いわゆる復刻メーカーが作る、
ゴリっとした硬いA-2ではなく、
クタっと柔らかくとろけるような質感です。
表記48Long。
希少なビッグサイズで、しかもロング丈。
ダボっと大きめに着ると、
もはやA-2っぽくないと言うか、
イカツさや男くささから解放されて、
自然に着用できると思います。
●90’s USA製 L.L.Bean ウールブルゾン ネイビー 表記(L)
1990年代、L.L.Beanのウールブルゾンです。
アメリカ製。
(インポーテッドファブリック)
表地はピュアウール100%。
この手の生地では珍しく、
ナイロンを含まないピュアウール100%です。
裏地、身頃はコットンフランネル。
このチェックの色がまた渋い。
フロント比翼、袖・裾がリブ、セットインスリーブの、
めちゃくちゃ普通なデザインなんですが、
これが探すと意外と見つかりません。
濃紺で裏地はチェック。
何となくイギリス調と言うか、
バーバリーっぽいと言うか、
でもアメリカらしい荒々しさがあり、
上品だけどストリートにも対応できる、
万能ブルゾンだと思います。
●90’s USA製 ドッカーズ デニムスラックス 2タック 表記(32×29)
1990年代、ドッカーズのデニムスラックスです。
アメリカ製。
読み方が分かりませんが、
40492-1812が型番とすれば、
548が工場番号で、1196が年号=1996年11月
かもしれません。
2タックのワイドなシルエットです。
イナタイ水色。
ダボっとした2タック。
そしてアメリカ製。
コノヤロー、レギュラーのくせに条件を揃えやがって。
しかもサイズバランスが抜群じゃござんせんか。
●80~90’s オーストリア製 Hofer ウール チロリアンJKT ブラウン 実寸(L位)
1980~90年代位ではないかと思われる、
Hoferのチロリアンジャケットです。
オーストリア製。
ピュアウール100%。
特大サイズでジャケットを形成したあと、
高温のスチームで圧縮するという独特の製法で作られた、
特殊な生地です。
この方法で、求めるサイズに、
型崩れすることなく作る事は非常に難しいそうで、
現在では類似品も中々存在しません。
ギャルソンの縮絨はこの技法に近い製法を使い、
型崩れや歪みをあえてデザインとして見せています。
ゆえに生地だけアップで見ると、
ギャルソンの縮絨と見分けがつきません。
厚みのある生地、シルエットは立体的で、
一見硬そうに見えますが、
なぜか柔らかく、重くなく、着心地が良いと言う
不思議な生地です。
ボタンは左右どちらにも付ける事が出来るようになっています。
ボタンのデザインは、
ブランドタグと同じオジサンの顔ではなく、
横向きの女神?と月桂冠タイプです。
もしかするとこちらの方が古いのかもしれません。
色はこげ茶。
黒や赤、青などは見かけますが、
このチョコレートブラウンはマジレアです。
柔らかさを一層引き立てる、
優しい色味ですね。
表記サイズは59。
ちょっと見慣れない数字ですが、
実寸はユッタリめのL位です。
175~180cm位の方が余裕で着れる、
大きめのサイズはこれまた激レアです。
と言うか、サイズタグも古いような。。
一般的な使用感はあるものの、
無駄な硬化や歪みはなく状態は良好です。
よろしくお願いいたします。