本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●90’s USA製 カーハート デニムショーツ 表記(34)
1990年代、カーハートのショートパンツです。
星印入り、アメリカ製。
5ポケットのシンプルなデザインです。
リベットにロゴ。
コインポケット横にピスネーム。
タロンジッパーと言うのが嬉しい所。
表記34、実寸33インチ。
太めのバギーシルエットです。
●04’s REBA リーバ・マッキンタイア ツアーTシャツ 表記(2XL)
リーバ・マッキンタイアのTシャツです。
アメリカのカントリー歌手と言う事なので、
日本なら演歌歌手のような感じだと思います。
確かに、八代亜紀っぽいかも。
プロレスとカントリー歌手のTシャツは
フルカラーのフォトデザインが多いので、
特色分解好きにはたまらないカテゴリーです。
こちらも完璧なスポットカラーセパレーションです。
肉眼でギリギリ見える位の細かいドット分解。
これを潰さず、ズラす事なくプリントする高度な技術。
こちらのデザインに関しては、
【黒】の使い方が秀逸です。
ドレス部分は、
Tシャツのボディの色=黒をそのまま利用。
アウトラインに青いボカシを入れる事で、
形を表現しています。
メタリックなロゴの表現も素晴らしいですね。
ま、ただ、。
プロレスにしてもカントリー歌手にしても、
プリント技術に対して、
デザイン性が寄り添っていない感が否めなくもありません、。
先日掲載した、5.11Tacticalショーツの色違いです。
黒。
サバイバルゲームをしない人には
関係ないようなディテールですが、
これが意外に使えます。
●11’s Taylor Swift ツアーTシャツ 表記(XL)
テイラー・スウィフトも、
元はカントリー歌手だったようです。
どこか垢抜けないというか、
(田舎のオッサンに言われたくないだろうけど)
何となく薄っすらダサい感じが好きです。
顔が、由美かおるの若い頃に似ている気がします。
こちらもやはり特色分解。
シルクスクリーンプリントです。
この透けている感じ、
白と、水色と薄ダイダイのバランスが絶妙ですね。。
水色と白と紺で、
夜景に見えるというのは、
もはやマジックでしかありません。
ちなみにテイラースウィフト物は、
小さめのサイズが多く、
中々XLが見つかりません。
背中のプリントがこれまたシュールですね。
さすが元カントリー歌手。
よろしくお願いいたします。