2022/4/15

 

本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。

80’s? 日本製 輸出用 DRAGON BRAND 道着 表記(4) 実寸(S位)

1980年代位と思われる、
DRAGON BRANDの道着です。

日本製。
アメリカの会社がオーダーした、
輸出用だと思います。

日本と中国がゴッチャになってる感じです。

ベスト・キッドの影響があるかもしれませんね。

あるいはもっと遡って、
ルークスカイウォーカーのイメージかもしれません。

 

GO HEMP ベンダーショーツ ヘンプ×コットンデニム 表記(30)

先日掲載したベンダーショーツは、
表記W30で実寸はW33インチ位ありましたが、

こちらは表記W30、実寸もW30インチです。

って事は先日の方は
タグ付けミスだったのかもしれませんね。。

販売時期は同じだと思います。

黒タグです。

ザラっとした白い粒が見える
ヘンプ混デニム生地です。

スレキや、ジッパーは
カーキグリーン。

サイドポケットは容量があるので、
ちょっとしたお出かけなら
手ぶらでも平気です。

 

70~80’s 東京製 Perky Minato アノラック・フーディ レンガ色 表記(L)

1970~80年代位と思われる、
Perky Minatoのアノラック・フーディです。

東京製。

素材表記がありませんが、
おそらくコットン×ポリエステルだと思います。

ヨーロッパの山岳プルオーバーが
デザインソースでしょうか。

むしろ【ヤッケ】と言った方が、
ニュアンスが近そうです。

ワンダーフォーゲル部の学生(昭和)が着ていそうな
レトロなデザインです。

ポケットフラップのアーチや、
袖のベルトの微妙なカーブに、
日本製らしい仕事の細かさが伺えます。

隠しきれない昭和フレーバーに、
哀愁が漂うアノラックです。

 

よろしくお願いいたします。

Online Store