本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●90’s USA製 L.L.Bean リバードライバーシャツ 細ボーダー 表記(XL-Tall)
1990年代、L.L.Beanの
リバードライバーシャツです。
アメリカ製。
コットン×ウール×ナイロンの表地に、
コットンライナーを張り付けた、
2レイヤー構造です。
当初、DuofoldへのOEM生産でしたが、
いつの頃からかL.L.Bean製になりました。
L.L.Beanお得意のOEMスティールですね。。
ちなみにパイルジャケットやシェルドシンチラなど、
様々なデザインをスティールしまくり、
パタゴニアから出禁を喰らったという都市伝説もあります。
(当時の会社規模で言えばL.L.Beanが断然お代官的立場ですが)
ただ、こちらはアメリカ製なので
表記がないだけでDuofold生産品かもしれません。
紺×赤の細ボーダー。
ダランと垂れる、
柔らかいシルエットが特徴です。
●【DEAD】 90~00’s USA製 CAPAS×ウールリッチ ツイード×レザー 6パネルCAP 表記(L)
1990~2000年代、CAPASの
6パネルキャップです。
アメリカ製。
ウールリッチのネップツイード生地を使っています。
カラーネップ入り。
ツバは牛革。
デッドストックです。
●80~90’s USA製 ウールリッチ フリースパーカー ネイティブ柄 表記(レディースM)
1980~90年代、ウールリッチの
フリースパーカーです。
アメリカ製。
ネイティブ柄では珍しい、
ブルートーンです。
ポケットはフロント中央に付いています。
表記Mサイズ。
ご指摘を頂きまして、
どうやらレディースらしいです。
確かに同年代のアイテムとしては小さめの作りで、
実寸はメンズのS~M位です。
シルエットにシェイプやプリーツがあるわけではないので、
サイズが合えば男性が着ても問題ないと思います。
●70~80’s 白タグ USA製 ウールリッチ フィールドジャケット 紺 表記(S)
1970~80年代、ウールリッチの
フィールドジャケットです。
アメリカ製。
白タグ。
サイズタグが古いやつです。
このタイプでは珍しく中綿が
3M社のシンサレートです。
おそらくこの立ち襟マウンテンパーカーの
初期モデルだと思います。
内側に胸ポケットがなく、
ドローコードは平紐タイプ。
袖先パイピングコードのラインも、
後継機では削除されるディテールです。
フードを襟に収納できる、
M-65風のデザインです。
M-65はフードを背中側にしまえば、
襟のボッコリ感を解消できますが、
こちらは文字通り【襟】に入れなければいけないので、
収納するとやや窮屈で着心地が悪いです。
ベルクロで取り外し出来るので、
フードを使わない時は、
収納するより、外してしまった方が良いと思います。
ただ、そのベルクロ部分にステッチ落ちのダメージあり。
※頻繫には取り外さないほうが良さそうです。
表記Sサイズ。
このデザインはダボっと着るよりも、
ジャストサイズで着た方がクールだと思います。
よろしくお願い致します。