本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●エクアドル製 カントリーライフ ロールエッジ ネイティブ柄 ビッグセーター 実寸(XL位)
エクアドル製、カントリーライフの
ロールエッジニットです。
ウールの極太糸を使った、
ハンドニット(手編み)。
くるんとロールするリブ先が特徴です。
ギザギザ△▼△▼と、
ブルズアイ◇のネイティブ柄。
紺、エンジ、白、グレー、
色使いも最高にクールです。
実寸はXL位。
ダボっと大きめに着ると可愛いです。
●インパーフェクト マリブカウボーイ ムートンブーツ ① ベージュ 実寸(22~23cm位)
インパーフェクト、マリブカウボーイの
ムートンブーツです。
アメリカ製、ハンドメイド。
ビルケンソールを使っています。
ボーンコンチョ。
実寸で22~23cm位。
女性用です。
定価は50000円位します。
●インパーフェクト マリブカウボーイ ムートンブーツ ② 茶 こげ茶 実寸(22cm位)
同じく、インパーフェクトのムートンブーツです。
こちらは22cm位です。
しかし贅沢なブーツですね。。
ほぼ使用感のない、
極上コンディションです。
●70’s 初期タグ マーモット・マウンテンワークス 「The Marmot Down Vest」 青 表記(S)
1970年代、マーモット・マウンテンワークスの
ダウンベストです。
2匹のマーモットに(ラッコじゃないですよ。。)
背景付きの初期タグ。
モデル名は【The Marmot Down Vest】。
表地はナイロン。
当時は
・ナイロン(薄手?)
・コットン調
・ゴアテックスと
3種類のシェルから選べたようです。
こちらはコットン調の
ザラっとした質感のタイプです。
優しく包むポケットの作り。
”マウンテンワークス”と名乗っていた頃のマーモットは
本当に革新的で丁寧なモノ作りをしています。
垣間見えるハンドメイド感も、
この時代のアウトドアウェアの魅力です。
胸の内ポケットにリペア用の生地が入っていました。
表記Sサイズ。
小さめ、タイトめです。
小さくシミ汚れがありますが、
使用感の少ない極上コンディションです。
この状態では中々見つかりません。
●USA製 Cockpit ゴートレザー トラッカージャケット 表記(S)
Cockpit USAのレザージャケットです。
アヴィレックスの創業者ジェフ・クレイマンが立ち上げた
ミリタリーウェアブランドです。
ブランドを立ち上げ~成長させ~売り、
その資金で好きな事を新たに始める。
いかにもアメリカらしいスタイルです。
というわけで、アメリカ製です。
表地はゴートレザー。
これが本当にすごい。。
今まで僕が見てきたゴートレザーとは、
はっきり言ってレベルが違います。
型押しではないですよ。
リアルシボ。
ギラギラっと輝く、鱗のような光沢。
こんなゴートレザー見た事ありません。
やはりアメリカは革作りの段階から、
全然違うんでしょうね。
原皮をはじめ、なめしの工程、使う機械、
その他使用する材料。
真似しようにも真似できない、
本物のアメリカ革です。
リーバイスのGジャン型、
トラッカースタイルの
4ポケットデザインです。
表記Sサイズ。
実寸はM位。
アメリカ定価は850ドル。
いちおうオフィシャルページのリンクを貼っておきます。
https://cockpitusa.com/collections/men/products/stonewashed-leather-jean-jacket
(※タッチすると新規ページでUSAサイトにジャンプします)
ほぼ使用感のない、
極上コンディションです。
よろしくお願い致します。