本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●80~90’s ハイランダーフランネル プリントネル ぼかしトリコ 表記(M)
1980~90年代、ハイランダーフランネルの
長袖シャツです。
ホンジュラス製。
コットン×ポリエステル。
薄手のフランネル生地です。
ネイビー、赤、白の
ぼかしトリコチェック柄。
プリントです。
ポケットにフラップはなく、
サイドはロック仕上げの簡素な作り。
状態はあまり良くありませんが、
レギュラーのプリントネルは
この位ヨレっとしていた方がクールです。
●00’s イングランド製 ラベンハム キルティングJKT ナイロンシェル 紺 表記(36)
2000年代~、
ラベンハムのキルティングジャケットです。
イングランド製。
いつの頃からか、
生地がナイロンからポリエステルに変わりました。
こちらは表地がナイロンなので、
ちょっと古いタイプだと思います。
でも裏地はポリエステルです。
一説には色別注に対応するため、
などと言われていますが、
真偽のほどは分かりません。
ナイロンとポリエステルの比較は、
どちらにもメリット・デメリットがあるため、
一概に優劣をつけるのは難しい所です。
原材料費だけで言えばポリエステルの方が安価です。
スナップボタンは動物刻印で、
パイピングはコーデュロイではありません。
色はネイビー、裏地がベージュ。
渋くて良い配色ですね。
シルエットがタイトめなので、
レイドンというモデルかもしれませんが、
あまり自信はありません。
表記UK36、EU48。
実寸はS~M位です。
ダメージがあるため、
ジャンクプライスとなっております。
●18~19’s ノースフェイス パープルレーベル ダウンマフラー 赤
2018~19年位だったと思われる、
ノースフェイスのダウンマフラーです。
パープルレーベル。
フロントはジッパーで開閉可能。
普通に交差して使用する事も出来ます。
縛るにはちょっと短いかも。。
色は赤。
定価は税込み14000円位でした。
ほぼ使用感のない極上コンディションです。
●80’s TEODEM ムートンジャケット 幅広ショート丈 実寸(M~L位)
1980年代位と思われる、
TEODEMのムートンジャケットです。
STYLED IN ITALYなので、
イタリア製ではないと思います。
生産国表記はありません。
シープレザーのリアルムートンです。
ショート丈のワイドシルエット。
右前合わせのレディースアイテムですが、
実寸はメンズのM~L位あります。
ボタンを水牛や鹿角に変えても良さそうですね。
チョコレートブラウンの
最高にクールなレギュラームートンです。
よろしくお願い致します。