本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●90’s USA製 旧タグ グラミチ パイルシャドーチェック グレー 表記(S)
1990年代、グラミチのショートパンツです。
旧ボックスロゴタグ。
アメリカ製、コットン100%。
天竺編み裏ループの、
【裏面使い】生地です。
通常はこの裏側を表面に使います。
スウェットのパイル裏を
表面に使っているようなイメージです。
グレー×濃いグレーの
シャドーチェック柄。
初期グラミチの名作です。
僕の感覚ではネイティブ柄よりも
遭遇率が低いと思います。
しかも、Sサイズです。。
●90’s USA製 グラミチ トートバッグ(小) 凸凹生地
同じく90年代のオールドグラミチ。
トートバッグです。
アメリカ製、コットン100%。
シアサッカーを織りで表現したような、
凹凸感の強い生地です。
90年代のグラミチの小物もまた、
中々見つかりません。
サイズはA4位。
コンビニ用に使いやすい大きさだと思います。
●90’s USA製 オニータボディ トンボ グラデーションプリント 表記(L)
1990年代、ドラゴンフライプリントTシャツです。
ボディはオニータ。
アールヌーボー調のトンボ柄。
エアブラシ風のグラデーションは
シルクスクリーンプリントです。
肉眼では見えないほど細かいドット分解です。
1993年のライセンス入り。
名前が書いてあるようですが、
筆記体を解読できないので詳細は不明です。
グーグルドライブのOCR機能を使いましたが、
認識されませんでした。。
プリントの大きさ、構図、色、
どれも秀逸です。
古着の昆虫系Tシャツの中では
トップクラスだと思います。
●80~90’s フルーツボディ Health Harvest Unlimited チャクラドラゴン Tシャツ 表記(XL)
1980~90年代、Health Harvest UnlimitedのTシャツです。
ボディはフルーツオブザルーム。
アメリカ製、コットン100%。
シングルステッチの丸胴です。
1983年のライセンス入りですが、
おそらくプリントされたのは
80年代終わり~90年代頭だと思います。
ドラゴンをベースに、
チャクラのようにアイコンを配置したデザインです。
グレイトフルデッド物として
紹介される場合があるようですが、
詳細は分かりません。
エアブラシ風のグラデーションは
スポットカラーセパレーションによる、
シルクスクリーンプリントです。
これまた超繊細な色分解で。。
最低でも8版位使っていると思います。
驚愕の色分解技術です。
となるとやっぱりデッドヘッズ辺りが
絡んでいるようにも思われますね。
デザインの内容的にも。
表記XL。
乾燥機に入っていないフルーツのXLはかなり大きめです。
未使用だったと思いますが、
シミ、キバミがあったので一度漂白洗いしました。
それでもまだ残っています。
プリントサイズも大きく、
迫力があるデザインです。
よろしくお願い致します。