本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●USA製 YAHWEHS EYES ヤスラカニネムレサクラ Tシャツ 表記(S)
YAHWEHS EYESのTシャツです。
日本のブランドですが、
ボディはアメリカ製、コットン100%。
ダブルステッチの丸胴です。
ポロベアのパロディです。
チアリーダーベア。
様々なブランドが
ポロベアのパロディを出していますが、
色数が多いせいかインクジェットプリントが大半です。
でも、こちらはちゃんと
シルクスクリーンプリントです。
しかも4色分解ではなく、
特色分解です。
10~12版位使っていると思います。
表記Sサイズ。
かなり小さいのでレディースだと思います。
150~155cmの女性むきです。
●15’s~ Polo ラルフローレン インディゴリネン 立ち襟 長袖シャツ 表記(S)
2015年~、Poloラルフローレンの
長袖シャツです。
フィリピン製。
リネン100%。
インディゴ染め。
ストライプ柄。
クタっと垂れる
リネン特有の質感、シルエットです。
立ち襟、ポケット付き、
貝殻ボタン。
Wabashのような濃淡とリネンの質感は
30~40年代の古いワークシャツを彷彿とさせます。
定価は20900円。
良いシャツです。
●60~70’s 金タグ ラッセル・サザン ピカソが描いたストラヴィンスキーのTシャツ フロッキー? 表記(L42-44)
1960~70年代、
ピカソが描いたストラヴィンスキーのTシャツです。
ボディはラッセル。
サザン表記が入る古い方の金タグです。
アメリカ製、コットン100%。
”picasso portrait of stravinsky”で検索をすると、
この顔が出てきます。
ロシアの作曲家、イーゴリ・ストラヴィンスキー。
ピカソが描いたポートレートです。
ガサッとしたインクの質感から、
おそらく元はフロッキーだったのではないかと思います。
現状は起毛部分が全て剥げ、
アメリカンラバーインクのような
毛羽だった感じになっています。
古いボディを使ったリプリントではなく、
当時のオリジナルと思われます。
表記サイズはL 42-44ですが、
かなり小さめです。
実寸はXXS位。
大人の男性は着用出来ないと思います。
ちなみに150cmの女性が着たら、
丁度良い感じでした。
しかもキバミが目立ち、
白ボディが生成り色になっています。
状態も悪いので着用には向きません。
コレクション用、観賞用としてご検討下さい。
事務所の壁にこれが飾ってあったら、
只者ではありませんね。
ピカソのストラヴィンスキーで、
ラッセル・サザンボディなんて、。
メンズが着れるサイズのXLだったら、
ゼロが一個違ったのかもなぁ。。
(そりゃ言い過ぎか)
●80~85’s コムデギャルソン・オム リネン Vネックニット 黒 薄手 実寸(M~L位)
1980~85年位と思われる、
コムデギャルソン・オムのリネンニットです。
AD表記が入る前なので、
1980~85年位だと思います。
麻100%、日本製。
極薄のニットです。
リネン特有のクタっとした質感。
ゆったりしたVネック。
袖の付け方も秀逸です。
肩山(袖山)が張り出さないように、
肩の継ぎ目を背中側に外しています。
そうすることで肩のラインが
綺麗に落ちます。
色は黒。
サイズはフリー。
実寸はM~L位。
176~178cm普通体型の方が
Tシャツの上に着て、
程よくダボっと着用可能です。
よろしくお願い致します。