本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●12’s Supreme ジャン・コクトー Les Enfants Terribles Tシャツ 白 表記(L)
2012年、SupremeのTシャツです。
アメリカ製、コットン100%。
ダブルステッチの丸胴。
フランスの芸術家、
ジャン・コクトーの小説、
『Les Enfants Terribles』のタイトルロゴプリントです。
背中にボックスロゴ。
シンプルで良いですね~。
結局こういうのが出番が多い気がします。
●00’s~ USA製 カーティス・カウンス 「You get more Bounce」 抜染 Tシャツ 表記(L)
2000年代~、カーティス・カウンスの
Tシャツです。
ブランドはFriendorfoeとプリントされています。
アメリカ製、コットン100%。
ダブルステッチで丸胴ではありません。
ジャズミュージシャン、
カーティス・カウンスのアルバム、
『You get more Bounce』のジャケットプリントです。
くすんだ赤ボディに、
抜染プリントです。
抜染+染込みプリント。
これが中々にして大変な技法です。
POWELLのTシャツもこの技法を使っていますが、
出来る工場は限られています。
グラフィックも秀逸ですね。
●2010年10月16日 USA製 Tenoversix 「Cinema Boutique」 戦争するなら映画を作れ Tシャツ 表記(M)
LAのセレクトショップ、
TenoversixのオリジナルTシャツです。
アメリカ製、コットン100%。
ダブルステッチの丸胴です。
軍モノっぽいラベルが渋い。
こちらも抜染です。
抜染後、
グレーの染込みインクを重ねているかもしれません。
MAKE MOVIE NOT WAR。
戦争するくらいなら映画を作れ。
クールなメッセージです。
クールなメッセージと言えば、
ラベルの内容もイケてます。
クリーニング方法は選択制。
1、洗濯機
2、手洗い
3、ドライクリーニング
4、洗わない
5、母ちゃんにまかせる
ボディは古着のリメイクかもしれません。
『小穴が開いてるかもしれません。
でもそれはあなたの健康には影響しないでしょう』
小穴位でゴチャゴチャ言うな、って事ですね。
よろしくお願い致します。