本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●90’s USA製 チャンピオン ”THROWBACKS” 極厚コットン フットボールT 青 NY 表記(XL)
1990年代、チャンピオンのフットボールTです。
THROWBACKS、
”ビンテージコレクション”。
古いディテールを再現した、
プレミアムラインです。
アメリカ製、コットン100%。
極厚のヘビーウェイト生地です。
モチーフはNFL、ニューヨーク・ジャイアンツ。
フロントにNYワッペン。
袖は1956年の年号入りワッペンです。
このシリーズ、アメリカでの人気が高く、
チームやサイズによっては高額で取引されています。
ちなみに今回で3枚目です。
(参照:http://store.anoluck.com/shopdetail/000000004971)
(参照:http://store.anoluck.com/shopdetail/000000005515)
●00’s Levi’s 501 メキシコ ヒゲ・クラッシュ 表記(31×33)
2000年代、Levi’sの501です。
メキシコ製。
品質表記は、
00501-0000
647 0902
2002年9月、だと思いますが、
2009年2月かもしれません。。
そもそも読み方が違う可能性もありますが、
そんな細かい事を気にしているようでは、
ジーパンは履けません。(なんて言っちゃって。。)
ヒゲ落ち&クラッシュです。
ついでにハチノス入りです。
1980~90年代位と思われる、ロンTです。
NYLONと書いてありますが、
雑誌のそれとは関係ないと思います。
韓国製、コットン100%。
オリジナルボディ。
ボディの形状や、韓国製という事からも、
80年代の終わり~90年代半ば位ではないかと思います。
フォトにロゴという、
超ストレート。
しかも、白、黒、赤。
教科書通りの色使いです。
こういうデザインは
ビギナーズラックというのか、
デザインを始めた最初の頃にしか出来ません。
回を重ねるごとに、
作る方が飽きてしまうからです。
音楽でいう循環コード的な感じでしょうか。
毎回それじゃん、と自分で思ってしまったらもうダメです。。
というわけで、
初期衝動に駆られ、
勢いのまま突き進む若さが、
こういうグラフィックの肝だと思います。
良いか悪いかは時代が決める。
答えは風の中、
というヤツですね。
●12’s Carhartt×5BORONYC ”Digger Coat” コットンリップ カバーオール 黒 表記(M)
2012年、カーハート×5BORONYCの
カバーオールです。
チュニジア製。
コットン100%、リップストップ生地。
スティーブ・ロドリゲスが、
1996年にスタートしたニューヨークのスケートブランド、
”5BORONYC”。
カーハートのDigger Coatをベースにした、
コラボアイテムです。
内側はPontus Alvのイラスト入り。
ポーラースケートのPontus Alvです。
色は黒。
金ボタンが良いバランスです。
表記Mサイズ。
タイトなシルエットです。
よろしくお願い致します。
+++
×Luckzak×
明日9/2(水)、16:00~、
ベッソン×1個、
ハンモック・マークII×2個
掲載致します。
よろしくお願い致します。
http://store.anoluck.com/shopbrand/luckzak/
+++