本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●70’s U.S.M.C. ERDLブラウンとよく見るとLCリーフのミックス ファティーグJKT 表記(S-R)
1970年会計、官給品のファティーグJKTです。
コットン100%、リップストップ生地。
U.S.M.C.プリント入りです。
一見単なるブラウンリーフに見えますが、
内側から確認すると、
背中以外はLCリーフです。
と言っても、かなり色褪せしているので、
その差はほぼ分かりません。。
左がLC、右が背中のブラウン。
表記はS-Rですが、
袖丈が短めで、実寸はS-S位の印象です。
状態はあまり良くありませんが、
雰囲気は中々良い感じです。
●04’s U.S.ARMY ORC Industries社製 ウェットウェザーパーカー 表記(M) 美品
こちらは2004年会計、U.S.ARMYの
ウェットウェザーパーカーです。
生産を請け負ったのはPCUシリーズでも有名な、
ORC Industries社。
ヌメっとした独特の質感の
コーティング生地です。
内側はシープテープ。
アウターの上、
あるいはリュックを背負ったまま羽織れるように、
かなり大きめの作りです。
日常的には使いにくいアイテムですが、
犬の散歩や、
小雨が降る時のガーデニングにはピッタリだと思います。
背中の稲妻も良いですね。
●01’s ジェネラルリサーチ 銀箔プリント Tシャツ 表記(L)
2001年、ジェネラルリサーチのTシャツです。
いや~、びっくりしました。
この時期からオリジナルの丸胴ボディです。
さすがです、。
フロントは”あの”フォントのロゴパロディ。
”ゼネラル”つながりですね。
非常にシンプルですが、
よく見ると銀箔プリント。。
背中も小さく銀箔プリント。
Tシャツ1枚にも手を抜かない、
本気の物づくり精神を感じます。
●98’s ジェネラルリサーチ パラサイト ドレスシャツ 表記(L) 美品
こちらはもう少し古く、1998年製。
当時人気を博した”パラサイト”シリーズです。
このポケット、縫製工場泣かせですね。。
ベースはクラシックなドレスシャツ。
生地もコットンとは思えないほど滑らかで上質なものです。
ディテールはあくまでオーセンティックに。
ただそこに+アルファ。
このやり過ぎず、やらな過ぎず、
絶妙のバランス感覚が好きです。
なんとなくセディショナリーズっぽさも感じます。
ボンテージパンツで、
ゴリゴリに合わせても面白そうです。
よろしくお願い致します。