ニッポン駄菓子工場。
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4844137387/
これは読まねば。
倍賞千恵子が若い。
では、本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●90’s USA製 チャンピオン RW ”アシッド” 表記(L)
1990年代、チャンピオンのリバースウィーブです。
アメリカ製。
カラーシリーズの中でも人気の高い、
アシッドグリーン。
胸Cの色使いも良いですね。
残念ながら状態が悪いです。。
なのでお買い得プライスだと思います。
なぜにこの色の糸でリペアしたんだ、。というタタキも、
見方によってはキュートです。
●80’s Levi’s 501 くるぶし丈 30%ブルー 実寸(32.5×27)
501は本当に難しいですね。
ディテールや年代は先駆者の知識を検索すれば、簡単にコピーする事が出来ますが、
自分好みの1本を探すのは至難の業です。
この個体の良い所は、
レングスの短さ、です。
丈上げした短さではなく、オリジナルレングス。
ここ重要ですね。
ワタリで29cm、裾幅で20.5cm。
このゆっくり細くなるシルエットは、丈上げするとぼやけます。
ロールアップも然り。
腰骨の位置でウエストを合わせ、
くるぶし丈よりちょっと上で履きたい。
ローカットスニーカーやサンダルが好きな、
175cm前後、普通体型の方におススメです。
ワザとらしいヒゲのない、
自然なブルー。
シルエットと色がフィットしています。
●90~00’s TULTEXボディ サウスパーク ”They Killed Kenny!” Tシャツ 表記(L)
サウスパークのTシャツです。
TULTEXボディの当時物。
ライセンスは1997年ですが、
ジャマイカ製なので、たぶん2000年位だと思います。
ケニー・マコーミック。
お決まりのセリフ、
”They Killed Kenny!”=”やべ~、ケニーが殺されちゃったよ~”。
邪悪ですね。。
状態はあまり良くありませんが、
サウスパークなもんで、
ピカピカの新品よりも、
ボロボロの方がむしろクールだと思います。
ちなみにこの歌が好きなんですが、
日本語訳はマジで子供には見せれません。。
●95’s ティンバーランド フィールドコート ボルドー×ブルーグラス 表記(M)
1995年、ティンバーランドのフィールドコートです。
ウェザーギアタグ。
ナイロン100%。
裏地の付かない薄手のライトアウターです。
F95。
胸切り替え、
ポケットの配置、
フード収納の襟と、
定番のフィールドコートスタイル。
でもちょっと珍しい色です。
大体、ベージュか紺、黒。
たまにあっても赤ですが、
こちらはボルドー×ブルーグラスです。
95年、やっぱりそういう時期ですね。
ハンドポケットは2重になっています。
外側はメッシュ、内側は起毛。
プルタブが欠損していたので、
hammock用のパラコードを付けてみました。
表記M。
実寸はXL。
裾をキュッと絞って、フードを出して。
最高にクールです。
よろしくお願い致します。
学ラン。
チェレステカラー。
麦わら。
ハンドメイド・ボトルホルダー。
https://www.etsy.com/jp/listing/605715177/jute-bottle-holder-primitive-nomad
他に、手編みのベストとか。
https://www.etsy.com/shop/naturaefilius
ドラゴンスレイヤー。
ケルティックロゴ。
こういう色のデニムが良いですね。
どこにでもありそう。
ベスト。
Travis Scott。
白シャツ。
ハリスツイード。