トランジスタラジオ。
島村友忌の一週間。
https://mastered.jp/snap/20180401sun/
では、本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●80’s USA製 ブルックスブラザーズ 6ボタン BDシャツ クレイジーストライプ 表記(15・1/2-R)
1980年代、ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツです。
アメリカ製。
6ボタンの旧仕様です。
コットン100%、ブロード(ポプリン)生地。
ストライプ柄のクレイジーパターンです。
襟裏、袖内側までしっかり狂っています。
おそらく裾を修正しています。
キレイに直しているので違和感はなく、
タックインしないなら、良いシルエットです。
●カナダ製 バーバリアン チノショーツ ベージュ 表記(M)
バーバリアンのチノショーツです。
カナダ製。コットン100%。
12オンス・ヘビーウェイトのツイル生地です。
サイドにステッチ補強入り。
ゲーム用ショーツを街用にアレンジしたデザインです。
現在ベージュカラーはラインアップされていません。
定価は12000円位。
合わせやすいショーツです。
●90’s オールド GAP コットンニットフーディ 白×黒(濃紺) 細ボーダー 表記(L)
1990年代、GAPのコットンニットフーディです。
オールドタグ。
コットン100%、中肉厚のニットです。
肩に柄入り。
ダボッと大きめに。
ショーツとも相性抜群です。
●90’s USA製 グラミチ ”シャドーチェック” ショーツ 紺×グレー 表記(L)
1990年代、グラミチのショーツです。
アメリカ製。コットン100%。
フロントは開閉タイプ。
紺とグレーのシャドーチェック柄。
生産期間の短いレアパターンです。
織り生地で裏側はストライプ。
コッチ面が表でも良かったのに。。
元々ショーツアイテムですが、
さらに短く裾上げされています。
と言っても、ベリーショートではなく、
むしろ丁度良い位の短さです。
よろしくお願い致します。
+++
明日は、ミリタリーハンモック。
16:00~です。
こちらもよろしくお願い致します。
+++
Paul Rand。
JUDGE。
角。
洗濯。
HOPE。
マウンテンパーカー。
2画面。
親父は小さい方で野球のチェックか。。
スタジオボイス。
”忘れようとしても思い出せない”。
元ネタは存在する。
95、オレンジ。
https://sneakernews.com/2018/04/02/nike-lebron-15-air-max-95-orange-lebronwatch/
Harland Miller。
蛍。