では、本日のアノラックOnlineStoreは、
こちらから。
●80~90’s USA製 プロテック・レザー・アパレル WEP型 レザーJKT 黒 表記(L)
1980~90年代、プロテック・レザー・アパレルのレザーJKTです。
アメリカ製。
U.S.NAVYのWEPデザインです。
新旧問わずこの形でレザー素材というのは、
中々見かけないと思います。
プロテック・レザーは警察などのレザーウェアも作っていました。
90年代に入ると、パキスタン製になってしまい突然品質が落ちますが、
こちらはまだアメリカ製時期で、
作りはしっかりしています。
光沢のある革質はポリスマンJKTなどで良く見る感じです。
表記40インチ。
アームホールは極太で、肩幅が広く、
全く洗練されていない、無骨で野暮ったいシルエットです。
まぁ、形が良かったらもはやWEPじゃないですよね。。
この野暮ったさをどう料理するかが、服好きの腕の見せ所かと。。
●75’s U.S.ARMY ベイカーパンツ コットン100% 表記(36×29) 実寸(34×26位)
1975年会計、U.S.ARMYのベイカーパンツです。
DSA表記入り。
コットン100%、横線が見えるタイプの生地です。
表記36×29。
実寸は34×26位。
腰ばきで、裾をちょっと捲って、くるぶし丈をルーズに履きたい。
そんなサイズ感だと思います。
●68’s U.S.AirForce M-65 フィールドJKT セージライナー 表記(M-Short)
1968年会計、U.S.AirForceのM-65フィールドJKTです。
DSA表記入り。
主に空軍向けに生産されたと思われる、
セージグリーンライナーです。
通好みの無記名”///”ジッパー。
襟はジェネラル。
ボタンはRAU FASTNER社製。
パーツの選択が秀逸ですね。。
生産を請け負ったのは、
Mason & Hughes inc社。
M-Shortサイズは、
レイヤード好きにはたまらないサイズ感です。
●96’s 米軍 ECWCS ゴアテックスパーカー GEN1 後期 表記(M-Short) 極上
1996年会計、米軍のECWCSパーカーです。
SP0表記の入る官給品。
表地はゴアテックスです。
シープテープにロゴプリント入り。
これ、ちょっと嬉しいですよね。
GEN1の後期タイプです。
着た時のシルエットは前期タイプよりも後期の方が断然クールです。
ほぼ使用感を感じない極上コンディションです。
シープテープの剥離もないので現状では撥水・防水効果も期待出来ると思います。
ただし、水・お湯洗いは極力避けて下さい。
お湯に入れた途端シープテープが剥がれたというのは良く聞く話です。
状態の良いM-Short。
一番使えるアウターシェルです。
よろしくお願い致します。
++
×Luckzak× ”hammock”
大変申し訳ありませんが、明日は掲載が出来ません。
次回は来週2/7水曜を予定しております。
+++